vol.0 京大SPHはじめの一歩Q&A

京大SPH専門職学位課程の受験対策コンテンツです。

初めての方はこちらをクリックして注意事項をご確認ください。

「はじめの一歩Q&A」と題した本記事では、受験を考えている人が気になるアレコレをまとめてみました。

それでは早速、本題に入りましょう!

Q. 文系出身ですが、SPH受験は現実的ですか?

A. 少なくとも京大SPHに関しては問題ありませんが、「文系だから現実的か?」という質問をもう少し詳しく見ていきましょう。

①文系だからといって大学院に拒否されませんか?
京大SPHはホームページの至る所で、さらには募集要項にも様々な分野からの学生歓迎と書いてあるので、問題ないと思われます。

僕は元々、大阪大学の外国語学部で英語を専攻し、持病の都合で放送大学に編入、この記事を執筆している現在、人間と文化(人文系)コースに在籍しています。

バリバリの人文系ですが、事前面談でも面接でもそこに関して突っ込まれることは無かったです。

②これから公衆衛生を学ぶという点で現実的ですか?
僕はSPHに関心を持っていたのは受験の数年前ですが、「自分には無理」と思っていました。

そのため、公衆衛生を始めて学んだのは、2020年の4月から放送大学の授業『公衆衛生』を履修し始めてからです。

さらに、本格的にSPH受験を目指して勉強を始めたのは2020年の5月半ばからなので、受験対策としては3ヶ月半の期間しかありませんでした。

これから大学4回生になる方は、もし可能であれば公衆衛生に関する科目を取っておくのが理想的です。

ちなみに、入学後に知ったことですが、医学部でも公衆衛生を体系的に学ぶ機会はほとんどないらしく、少なくとも公衆衛生の知識量という点では、入試時点では医療系と非医療系でそれほど差はないかもしれません。

Q. 受験勉強にはどれくらいの期間が必要ですか?

A. オンライン入試の場合、書籍の参照がOKでしたので、半年もあれば十分と感じましたが、対面入試では参考資料を持ち込めないため、半年以内でいけるかはわかりません(僕がオンライン受験だったため)。

TOEICに関しては早いうちに受けておいたほうが気が楽と思います。

また、受験者のバックグラウンド、たとえば文系出身だけど研究に関連するフィールドで活動した経験がある、などの場合だと、筆記試験や面接の対策が短期間で完了する可能性もあります。

Q. 学部で卒論を書きませんでしたが、大丈夫ですか?

A. 大丈夫です。僕も卒業要件に卒論が無い学部なので、書いていません。

また、京大SPHの志望理由書には、丁寧に「卒論を課せられない」とチェックをつけるところも用意されています。

大学院や研究科によっては「卒論書いていないと難しい」というところもあるかもしれませんが、京大SPHはその点かなり門戸が広い印象です。

ただし、仕事や何らかの活動がある場合はそれで大丈夫ですが、学部4回生で卒論書いていない場合は、研究テーマに関する何かしらの勉強、活動をしているアピールがあった方が安心だと思います(もちろん必須ではありません)。

Q. 倍率などの情報はありませんか?

A.実は公式の情報があります。

京大SPHは教育や学生の受け入れに関して定期的に認証が必要な専門職大学院という位置付けで、その認証結果が公式サイトで公開されているので、リンクを貼っておきます。

京大SPH「各種報告書」

パソコン、スマホから上のリンクにアクセスし、「各種報告書」を開いてください。

そこに「自己評価書」と記載されているものがあるので、最新年度分を見てみると、PDFの中の「学生の受け入れ」という箇所に倍率や入学試験についてかなり詳しく記載されています。

資料の他の項目では教員の年齢層なども書かれており、入学後の研究や学生生活をイメージするヒントになります。

数年に一度公開されているようで、必ずしも直近の情報というわけではありませんが、参考にはなるかと思います。

Twitterなどにもいろんな情報がありますが、基本的には公式の情報をベースに考えましょう。

Q. 足切りってあるんですか?

A. 得点開示をすると英語のスコアだけ筆記試験・面接と別枠になっていたので、存在は否定できませんが、募集要項に書いておらず、何とも言えません。ちなみに配点としては専門科目が高めです。